ここでは、岩野田にまつわる美しいもの珍しいものについて扱っていきたいと思います。地域のみなさまからご提供頂いた画像を中心にページを構成していきたいと思いますので、どしどし投稿をお願い致します。写真、絵画、書、建物、石仏、風習、等々、次の世代に受け継いでいきたい岩野田の豊かな自然と文化をみんなで残していきましょう。

いわのだ美術館への作品投稿は、こちらからどうぞ

岩野田の春

題名   :森さんちの梅
撮影   :田中康司さん
撮影場所 :粟野西 森さんちの畑
撮影日時 :令和5年3月5日(日) 8:30ごろ

あっという間に3月。暖かくなってきたなあと思っていたら咲いてましたか。


岩野田のお正月

題名   :大龍寺だるま供養
撮影   :田中康司さん
撮影場所 :大龍寺
撮影日  :令和5年1月15日(日)

いつも作品を投稿下さる田中康司さんから大龍寺のだるま供養の様子をまとめたショートムービーを頂きました。個人的に今ではあまり見かけなくなった露店が気になりました。いつもありがとうございます。

.

題名  :令和5年のお正月
撮影  :田中康司さん
撮影場所:岩野田の神社仏閣
撮影日 :2023年1月3日(火)朝

岩野田各地の神社仏閣の正月を送ってもらいました。それぞれ何処か分かりますか?

.

.

.

.

.

岩野田の冬

題名  :クリスマスの朝焼け
撮影  :田中康司さん
撮影場所:粟野西
撮影日 :2022年12月25日(日)7:00頃

今年のクリスマスはホワイトクリスマスになりました。岩野田は一面銀世界です。

題名  :眉山の初冠雪
撮影  :田中康司さん
撮影場所:鳥羽川の堤防から
撮影日 :2022年12月22日(木)7:00頃

寒いなあと思ったら山が白くなっていました。標高231mの眉山もこの通り。いつも画像を頂く田中康司さんから画像を送ってもらいました。

.

.

岩野田の秋

題名  :紅葉の法華寺
撮影  :田中康司さん
撮影場所:法華寺と鐘戸山休憩所
撮影日時:2022年11月18日(金)午前7:00頃

事務局コメント:
2022年の立冬は11月7日でした。立冬の期間は11月7日から11月21日だそうです。暦の上ではもう冬ですが、岩野田は本格的な紅葉の季節となりましたね。しかし美しい。

紅葉の法華寺
法華寺の紅葉のトンネル
鐘戸山休憩所付近の石仏
日本カモシカ?

題名 :カモシカ?
撮影 :田中康司さん
撮影場所:岩崎白山神社 西
撮影日時:2022年10月2日(日)午前6時頃

事務局コメント:
”奥山に 紅葉踏みわけ 鳴く鹿の 声聞く時ぞ 秋は悲しき”

いつも投稿を頂いている田中康司さんから、鹿を見たと画像を送ってもらいました。多分カモシカではないかと思うんですけど。どなたか分かる方みえませんか?

田んぼの畦道の彼岸花
眉山の栗
彼岸花と眉山

題名  :暑さ寒さも彼岸まで(3部作)
撮影  :田中康司さん
撮影場所:眉山NTT管理道 鳥羽川堤防
撮影日時:令和4年9月28日(水)午前7時頃

事務局コメント:
彼岸を過ぎるとやっぱりというか、あんなに暑かったのが嘘のように涼しくなってきましたね。眉山の林道には、もう栗が沢山落ちていたそうです。秋になると栗ご飯が食べたくなるのは私だけでしょうか?


朝焼けの源太峰(16銀行研修所から)
朝焼けの源太峰(畜産センターハイキングコース北展望台から)

題名  :16銀行研修所と畜産センターハイキングコースからの源太峰
撮影  :田中康司さん
撮影場所:16銀行研修所・岐阜市畜産センター公園
撮影日時:令和4年9月10日(土)午前5時10分頃

事務局コメント:
9月10日は中秋の名月 今年は早いですね。まだまだ日中は夏の暑さが残ってますが、朝晩はけっこう涼しくなってきました。

今年の立秋は8月7日でした。

畜産センター公園ハイキングマップ(拡大できます)
中野峠付近から見た眉山

題名  :畜産センター公園ハイキングコースからの眺め(3選)
撮影  :田中康司さん
撮影場所:岐阜市畜産センター公園
撮影日時:令和4年8月26日(金)午前6時

事務局コメント:
岩野田健康ウォーキングのコースとしては、ちょっと遠いですかねエ。けっこう立派な整備されたハイキングコースがこんなに近場にあるとは知りませんでした。これから紅葉の季節に向けて皆さん如何ですか?

夏の岩野田

クリックで拡大できます
クリックで拡大できます
クリックで拡大できます
2022年大龍寺灯篭まつり

題名  :2022年大龍寺灯篭まつり(4作品)
撮影  :田中康司さん
場所  :粟野 大龍寺
撮影日時:令和4年8月18日 午後8:00頃

事務局コメント:
お盆も終わったなあと思っていたら、いつも岩野田の画像を投稿して下さる田中康司さんから大龍寺さんの灯篭まつりの様子を送って頂きました。大龍寺さんの灯篭まつりは毎年8月18日・19日と決まっていますが、このコロナ禍で今年は3年振りの開催だったそうです。



眉山から見た金華山
百々ヶ峰-金華山-鶴山-眉山

題名 :眉山から見た金華山  百々ヶ峰-金華山-鶴山-眉山
出品者:田中康司さん

撮影者:田中康司さん
撮影場所:眉山
撮影日時:令和4年7月20日(水)AM6:00

事務局コメント:
7月20日の朝は、雨上がりの気持ちの良い朝でした。でも昼間は33.8℃でした。

2022年の大暑は7月23日でした。

.

朝霧の岩野田
シダの群生

題名 :朝霧の岩野田 と シダの群生
出品者:田中康司さん

撮影者:田中康司さん
撮影場所:眉山
撮影日時:令和4年7月13日(水)AM5:00

事務局コメント:
いつも投稿ありがとうございます。まだまだ不安定な天気が続いていますが、今日は清々しい気持ちの良い朝でしたね。

2022年の立夏は5月5日でした

朝霧につつまれる百々ヶ嶺

題名 :朝霧につつまれる百々ヶ峰
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:粟野西3丁目付近
撮影日時:令和4年5月27日(金)AM6:00

事務局コメント:
ゴールデンウィークで浮かれていたら暦の上ではもう夏になってました。そろそろ末洞川や鳥羽川では蛍が舞う頃ですね。

春の岩野田

新緑の眉山
新緑の眉山と末洞川
新緑の眉山と鳥羽川

題名 :新緑の岩野田
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:岩崎 鳥羽川左岸堤防
撮影日時:令和4年5月4日 午前7時ごろ

事務局コメント:
早いもので明日5月5日は「立夏」です。暦の上では明日から8月初旬の「立秋」の前日までが夏ということになります。まさに「光陰矢の如し」。

題名 :法華寺の青紅葉
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:三田洞弘法(法華寺)
撮影日時:令和4年4月30日 午前6時30分

事務局コメント:
昨夜の雨も上がり、今日はちょっと早い五月晴れ。見事な青紅葉のトンネルですね。健康ウォーキングで行ってみようかな。

題名 :眉山と二十三夜月
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:黒木橋?
撮影日時:令和4年4月22日頃の月ですかねえ?

事務局コメント:
撮影データが分かりませんが、月の形から二十三夜ごろでしょうか?鳥羽川に映る月とは なんと風流なこと。

2022年の立春は2月4日でした。

北街道橋西詰の堤

岩崎山手の桜
粟野 立専寺の桜

題名 :令和4年の桜3部作
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所 :作品下に記載
撮影日時 :令和4年4月3日(日)午前7時頃

今年の桜はちょっと短かったような

画像クリックで拡大できます

題名 :三田洞 木蓮の花
出品者 :田中美保子さん

撮影者 :田中美保子さん
撮影場所 :三田洞 湧水館さんのお庭
撮影日時 :令和4年3月27日午後4時半頃

辛夷(こぶし)ではなく白木蓮(ハクモクレン)ですよね。


画像クリックで拡大できます
画像クリックで拡大できます

題名 :雨上がりの眉山(1)(2)
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:岩崎 国道256号沿い
撮影日時:令和4年3月27日午前7時頃

昨日の雨が上がり気持ちの良い朝になりました。雨上がりに現れる眉山リフレクション。

画像クリックで拡大できます

題名 :鳥羽川リフレクション
出品者 :田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:粟野西 原川合流点付近
撮影日時:令和4年3月7日 午前7時頃

事務局コメント:
冬枯れで水量が少なくなった鳥羽川ですが、農業用水汲み揚げの為に、川底の可動堰が上がるとご覧の通り。日本じゃないみたいですね。

田中康司さんは、2021年「いわのだ美術館」作品大賞を受賞されました。今年も岩野田各地の美しい写真の投稿をよろしくお願い致します。

冬の岩野田

2021年の冬至は12月22日でした。

画像クリックで拡大できます

題名 :令和4年 初日の出
出品者:田中康司さん

撮影者:田中康司さん
撮影場所:粟野西3交差点付近
撮影日時:令和4年1月1日 午前7半頃

事務局コメント:
新年明けましておめでとうございます。
元旦の早朝から投稿ありがとございました。
令和4年、最初に岩野田を照らす日の出ですね。
今年もよろしくお願い致します。

画像クリックで拡大できます

題名  :令和4年 元旦の朝
出品者 :田中久博さん

撮影者 :田中久博さん
撮影場所:北街道橋
撮影日時:令和4年1月1日 午前9時頃

昨年大晦日から降った雪で薄ら白い元旦となりました。
冬至が過ぎて徐々に日は長くなっているはずですが、節分まではまだまだ寒い日が続きそうです。皆さんお体にはくれぐれもお気をつけ下さい。

秋の岩野田

2021年の秋分の日は9月23日でした。

画像クリックで拡大できます

題名 :大龍寺の紅葉(2)
出品者:田中康司さん

撮影者:田中康司さん
撮影場所:大龍寺
撮影日時:令和3年11月21日 朝

画像クリックで拡大できます

題名 :大龍寺の紅葉(1)
出品者:田中康司さん

撮影者:田中康司さん
撮影場所:大龍寺
撮影日時:令和3年11月21日 朝

事務局コメント:
早いもので今年も暦の上では冬となり、明日はもう小雪ですが、岩野田の紅葉はまだまだ楽しめそうですね。

画像クリックで拡大できます

題名 :満天星(どうだん)の紅葉
出品者:田中美保子さん

撮影者:田中美保子さん
撮影場所:大龍寺
撮影日時:令和3年11月21日 昼

画像クリックで拡大できます

題名 :満天星(どうだん)の紅葉(1)
出品者:田中美保子さん

撮影者:田中美保子さん
撮影場所:大龍寺
撮影日時:令和3年11月21日 昼

画像クリックで拡大できます

題名 :岩崎白山神社の銀杏
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:岩崎 白山神社

撮影日時:令和3年11月14日 朝

事務局コメント:
日々忙しくしていると、木々の変化を見落とすところでした。投稿ありがとうございました。

画像クリックで拡大できます

題名 :刈田の朝焼け
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:粟野西

撮影日時:令和3年11月13日 朝

画像クリックで拡大できます

題名 :川のほとりの彼岸花
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:かぐや幼稚園近くの鳥羽川のほとり
撮影日時:令和3年9月25日 朝

事務局コメント:
むかし聞いた笠木透さんの「川のほとり」という歌に「真っ赤に燃える花なのに 心を許す人はなし」という歌詞があったの思い出しました。彼岸花は有毒植物である為だからでしょうか、小さい時から、なんか怖いイメージがあるは私だけでしょうか。
皆さんどうですか?

画像クリックで拡大できます

題名 :岩野田の彼岸花
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:かぐや幼稚園近く
撮影日時:令和3年9月25日 朝

事務局コメント:
ちゃんとお彼岸に咲く彼岸花。一体どうゆう仕組みなんでしょうか。

今年の立秋は、8月7日(土)でした。暦の上では秋のはじまりとされますが、やっぱりお彼岸を過ぎないと秋になった感じがしませんね。

夏の岩野田

2021年の梅雨明けは7月17日(土)でした。

画像クリックで拡大できます

題名 :梅雨明けの朝日
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:国道256号 粟野 日の出橋
撮影日時:令和3年7月18日 午前5時4分

事務局コメント:
昨日(7月17日(土)11時)、気象台は近畿地方と東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。画像を投稿して頂いてから私も自転車で撮影現場まで行ってきましたが、岩野田の北の果てで橋を渡り切ると山県市でした。でもこの時期、岩野田で一番最初に朝日が見れるスポットやなと思いました。

2021年の芒種は6月5日でした。

画像クリックで拡大できます

題名 :水田リフレクション(3)
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:粟野ファミマ交差点付近
撮影日時:令和3年6月6日(日)早朝

事務局コメント:
水田リフレクション3部作ありがとうございました。この田んぼも昨日、田植えが終わったようです。豊作になりますように。

画像クリックで拡大できます

題名 :水田リフレクション(2)
出品者:田中康司さん

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:粟野ファミマ交差点付近
撮影日時:令和3年6月5日(土)早朝

事務局コメント
雨上がりの土曜日の朝、見慣れた岩野田の風景ですが、自然の作り出す色は凄いですね。

画像クリックで拡大できます

題名 :朝焼け水田リフレクション
出品者:田中康司さん

岩野田は今、田植えの季節です。田んぼには、水がいっぱい張られ、今日頃が田植えですかね。
この風景は、今の時期しか見ることができません。

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:粟野ファミマ交差点付近
撮影日時:令和3年5月30日(日)早朝

事務局コメント
ここまで来ると、もはやプロの技というか、とても岩野田の風景とは思えません。

画像クリックで拡大できます

題名 :田植えの季節がやってきました
出品者:神谷富雄さん

JAに予約してあった「ハツシモ」の苗が、今日JA岩野田支店に到着し、引取に行ってきました。自宅で養生し、およそ2週間程度で田植えに適した苗になるとのこと。農家の皆さんにとっては、田植えに向けてしばらく慌ただしい日々が続きます。
毎年の風物詩ですが、こうして同じ事を繰り返し体験できることに感謝です。
次回は、田植え風景をお届けしたいと思います。

撮影者 :神谷富雄さん
撮影場所:JA岩野田支店
撮影日時:令和3年5月16日

事務局コメント
雨の降る中お疲れ様でした。今年も岩野田に田植えの季節が来ましたね。次回、田植え風景も楽しみにしています。宜しくお願い致します。

2021年の夏のはじまり(立夏)は、5月5日でした。

春の岩野田

画像クリックで拡大できます
画像クリックで拡大できます

岩野田中学校の鐘
「昭和二十六年十二月二十日」
その当時、岩野田地区の住民の皆さんが、中学校の生徒たちが困らないように、始業や、授業の始まり、終わりを知らせる鐘を作ってあげたいと考えたそうです。
そして、みんなで少しずつお金を出し合い、この鐘ができたということです。
今では、放送でベルが鳴り、その役目を終えましたが、中学生が、岩野田地区の皆さんにとって、大切な存在であることを伝えて続けてくれる鐘です。

令和元年 校長

画像クリックで拡大できます

題名 :旧岩野田中学校舎の時を知らせる『鐘』
出品者:神谷政人さん

中学校の玄関を入った所に、旧中学校で使っていた時を知らせる『鐘』が飾ってありました。
詳しいことはわかりませんが、地域住民が中学校へ寄贈された貴重な鐘のようです。校長先生のメッセージと『鐘』の写真を紹介します。
この鐘の詳しいことをご存じの方はお知らせください。

撮影者 :神谷政人さん
撮影場所:岩野田中学校
撮影日時:令和3年春

事務局コメント
ペッパー君と岩野田中学校の鐘のツーショットも合わせて投稿して頂きました。鐘を寄贈した当時の岩野田地域住民の皆さんがこの画像を見たらさぞかしビックリなさるでしょうね。

画像クリックで拡大できます

題名 :新緑の岩野田
出品者:神谷幹雄さん

如来ヶ岳の鉄塔から見た眉山(右側)と百々ヶ峰(正面)です。

このアングルでの岩野田は初めて見ました。三田洞東が立体的に広がっているのがよく分かります。

撮影者 :神谷幹雄さん
撮影場所:如来ヶ岳
撮影機材:iPhone XR
撮影日時:令和3年4月25日 AM11:00

画像クリックで拡大できます

題名 :もうひとつの白山神社
出品者:まち協事務局

眉山には、実はもうひとつの白山神社があります。眉山の東山麓に位置し100段以上の階段の先にあります。私が岩野田中学校へ通っていたときに朝夕横目に見ていた鳥居と階段ですが、昼なお暗い神秘的な神社です。この神社に関する歴史やいわれをご存知の方がみえましたら、ぜひお聞かせ頂きたいです。

撮影者 :田中康司さん
撮影場所:眉山東側の白山神社
撮影日時:令和3年3月28日

画像クリックで拡大できます

題名 :春の鳥羽川
出品者:田中美保子さん

今年は忙しかった為かタイミングの悪い雨のせいか、桜を見逃してしまったなあと思っていたら、いつの間にか岩野田はすっかり新緑の季節になっていました。鳥羽川を流れる水もきらきら輝いて気持ちの良い季節を迎えました。

撮影者 :田中美保子さん
撮影場所:北海道橋
撮影日時:令和3年4月10日

画像クリックで拡大できます

題名 :岩野田中学校 入学式
出品者:杉山利幸さん

本日は岩野田中学校の入学式。まだ幼さが残りつつも、しっかりとした羽を携え大人へと成長していく子供達。中学校でも多くのことを学び、大きな翼を羽ばたかせて欲しいと思います。本日はご入学おめでとうございます。

撮影者 :新入生のお母さん
撮影場所:岩野田中学校
撮影日時:令和3年4月7日

 

画像クリックで拡大できます

題名  : ソフティバレーやってます!
出品者:神谷 富雄さん

コロナ禍で中止していた「ソフティバレー」3ケ月ぶりに実施しました。
正式名称は「健康ソフティバレーボール」といい、岐阜市で生まれた生涯スポーツで、老若男女、初心者でも楽しく安全に健康維持・増進が図れるように考案された軽スポーツです。
基本、毎週土曜日、19時30分から21時30分まで「岩崎スピッツ」と「三田ファイヤー」の2チームで実施していますが、問題は参加人数の少なさ。多い時で両チーム合せて8人しかいなく、淋しい状況です。
皆さ~ん!一緒にソフティバレーをやりましょう。初心者大歓迎!楽しみながら運動不足を解消しましょう。参加をお待ちしてます。

撮影者 :神谷富雄さん
撮影場所:岩野田中学校
撮影日時:2021年3月27日 20:00

 

画像クリックで拡大できます

題名 :岩野田小学校 卒業証書授与式
出品者:杉山利幸さん

本日、岩野田小学校にて卒業式が執り行われました。児童62名、6年間過ごした学舎を巣立ちました。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学校に行っても、勉強に運動に頑張ってください。

撮影者 :卒業生のお母さん
撮影場所:岩野田小学校
撮影日時:令和3年3月25日

 

画像クリックで拡大できます

題名  : 桜満開『岩崎みこし祭り』
出品者:神谷政人さん

岩崎の伝統行事『岩崎みこし祭り』を盛り上げる桜。平成時代最後の祭りが500名以上の参加で開催、今はコロナ禍で実施出ませんが、来年こそは!

撮影者 :故・神谷茂樹氏
撮影場所:岩崎公民館
撮影日時:平成31年4月

2021年の春のはじまり(立春)は、2月3日でした。

 

作品募集中です。作品の投稿をお待ちしております。


いわのだ美術館への作品投稿は、こちらからどうぞ

前のページへ戻る