令和3年岩野田地区防災展

令和3年11月20日(土)岩野田地区防災展(岩野田まちづくり協議会・岩野田自治連合会・岩野田地域自主防災隊)が開催されました。今年の防災展は岩野田小学校(石原由美校長)の防災オリエンテーリングとのコラボ開催となり、多くの小学生の皆さんにも様々な防災に関わる体験をして頂き、地域の皆さんと一緒に防災や減災を考える良い機会になりました。

岩野田消防団の皆さんから展示についての説明を聞いて
初期消火の仕方の説明を聞き
体験しました
岩野田消防分署からは地震体験車の展示をして頂きました
消防署員のお兄さんから注意を聞いて
震度7を経験しました。見ている方もびっくりの体験でした。
岩野田水防団の皆さんから土嚢(どのう)の役割と仕組みの説明を聞いて
実際に土嚢(どのう)の作り方を見せてもらいました
土嚢(どのう)作りについて熱心に質問をする皆さん
防災展会場(中部地域づくり協議会)を見学
防災展 災害発生の仕組みを学べる実験・模型を見学
防災展 午後からは岩野田地域の皆さんに見にきて頂きました
防災展 過去の災害について詳細なパネル展示がありました

若い人から年配の人まで幅広い地域の皆さんに見て体験して頂けた防災展でした。

最後に、岐阜市職員の方から「災害が少なくなると防災意識も低下する傾向がある」とのお話がありした。昔から「天災は忘れた頃にやってくる」と言われます。このような取り組みを通じて防災意識が低下しないようにしたいと思いました。

前のページへ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です