令和6年度 岩野田あいさつ運動 ポスター部門・キャッチフレーズ部門 優秀作品 令和6年度の岩野田あいさつ運動 ポスター部門とキャッチフレーズ部門の優秀作品が発表されました。 岩野田の世帯数と人口 岩野田を数字で見ると… 岐阜市企画部統計分析課 人口統計資料 (令和7年4月1日現在) あなたも川柳どう? 日々の暮しの中で、思いついたことを川柳にしてみましょう。 クリックすると川柳の部屋にジャンプします。
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 岩野田 まち協 安全・安心部会 春の全国交通安全運動はじまる 令和4年(2022年)春の交通安全運動(4月6日(水)から4月15日(金))が、今日からはじまりました。初日の今日は午前7:20から「交通安全協会岩野田支部」(支部長:北潟睦郎さん)と「岩野田地区交通安全女性」(代表:小 […]
2022年4月2日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 岩野田 まち協 回覧板 2022年4月1日付 回覧板 ■上岩崎自治会令 令和4年自治会費軽減について 上岩崎自治会 ■「近隣水路等の一斉清掃活動」について 上岩崎自治会 ■令和4年度 資源分別回収事業計画書 岩野田自治会 ■気軽に参加「健康ウォーキング」の実施について 岩野 […]
2022年3月29日 / 最終更新日時 : 2022年3月29日 岩野田 まち協 まち協 岩野田まち協だより2022年3月【8号】 岩野田まち協だより2022年3月【8号】が発行されました。 この度、地域の皆さんのご協力により10年先を見据えた岩野田まちづくりビジョンが策定されました。地域の皆さんの意識調査の結果やご意見をもう一度ご覧頂き、岩野田まち […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 岩野田 まち協 まち協 令和3年度 まちづくり協議会 第3回(縮小)全体会報告 令和4年3月19日(土)岩野田公民館に於いて、岩野田まちづくり協議会全体会が開催されました。今回も新型コロナウィルス感染防止を考慮し、規模を縮小しての開催となりました。 以下に会議議事録を掲載致しますのでご覧下さい。 . […]
2022年3月19日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 岩野田 まち協 川柳 2021年度川柳大賞表彰式 本日、岩野田公民館に於いて2021年度川柳大賞の授賞式がありました。大賞受賞作品は、2021年5月19日に投稿して頂いた「いろいろ気になる人」さんの作品 傘をさし 黄色ムカデの 通学路 でした。 2021年東海地方の梅雨 […]
2022年3月16日 / 最終更新日時 : 2022年3月16日 岩野田 まち協 川柳 「コロナ禍前向き川柳」岩野田中学校 新型コロナウィルスによるさまざまな不都合を前向きに捉えて作った岩野田中学校の「コロナ禍前向き川柳」が岐阜新聞に取り上げられました。 岩野田中学校の全校生徒さん441人が、「コロナ禍前向き川柳」作成し、構内に掲示されている […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 岩野田 まち協 回覧板 2022年3月15日付 回覧板 ■正しいビン・カン・ペットボトルの分別排出の徹底について(お願い)岐阜市環境部環境一課 ■4月3日『岩崎みこし祭り』中止のお知らせ岩崎区長岩崎みこし保存会会長上岩崎自治会代表会長下岩崎自治会代表会長 ・ 前のページへ戻る
2022年3月13日 / 最終更新日時 : 2022年3月13日 岩野田 まち協 お知らせ 令和3年度 岩野田まちづくり協議会 第3回全体会のお知らせ 令和4年3月19日(土)19:00〜開催を予定しておりました「令和3年度岩野田まちづくり協議会第3回全体会」は、岐阜県のまん延防止等重点措置の再延長を踏まえ、規模を縮小して開催することになりましたのでお知らせ致します。 […]